BLOG No. 98
IT・技術系の派遣|平均時給は高い?初心者でも働ける?

人材不足とも言われている「IT系・技術系」の業界ですが、派遣で募集されている案件もかなり多いのが現状です。
しかも、高時給で契約できる派遣先も多く、なかなか稼ぎやすい仕事になっています。
もちろん「未経験」でも始められる仕事もありますから、興味があればぜひチャレンジしてみたい仕事ですね!
「IT・技術系」派遣の平均時給
三大都市圏(関東・東海・関西)における「IT・技術系」の時給は、平均で「2,128円」となっています。各地域の平均時給は以下の通りです。
【三大都市圏のIT・技術系派遣「平均時給」】
- 関東:2,213円
- 東海:1,943円
- 関西:1,915円
やはり関東は、時給も高く、案件数も多い、というデータが見られます。
それでは次に、仕事内容別の平均時給を見ていきましょう。
【三大都市圏の仕事別「平均時給」】
- SE・プログラマー・ネットワークエンジニア:2,473円
- 運用管理・保守:2,213円
- ユーザーサポート・ヘルプデスク:1,855円
- OAインストラクター:1,809円
- テスト・評価:1,891円
- CADオペレーター・CAD設計:1,800円
- 設計(電子・機械・建築):2,189円
やはり、人材不足であったり、専門スキルが必要な業種なので、事務系などの仕事に比べると「時給は高く」設定されています。
昔ほどではないにせよ、残業も求められる業種ですから、他の業種のサラリーマンよりは稼げることも多いです。
IT・技術系の派遣は「未経験者」でもできる?
IT系とかエンジニア系と聞くと、やっぱり「専門スキル」や「業界の経験」がないと、働けないと思っている人が大半かもしれません。
たしかに、スキルや経験があった方が、高時給や高待遇の会社で働ける可能性は高いです。かといって、未経験者だと働けない業種ということでもありません。
未経験から転職して働いている人も結構いて、ネットワークエンジニア・サーバーエンジニアといった「インフラエンジニア」であれば、未経験者でも働ける案件が多いです。
他の案件に比べるとハードルが少し低いので、興味があれば派遣会社に問い合わせてみるといいですよ!
ハードルが低い仕事でスキルを磨いて経験を積むことで、次第に高度な仕事へと転職できるようになっていきます。
高時給のIT・技術系派遣で働くには
未経験でも比較的「高時給」の案件が揃っているIT系ですが、スキルを磨いて経験を積むことで、正社員に採用されたり、条件をアップして契約してもらえるようになります。
しかも、人材不足の業界ですから、条件を選ばなければ仕事はいくらでもあります。とはいえ、せっかく働くのであれば「できるだけ良い条件」の派遣先企業で働きたいですよね!
そこでポイントなのが、資格を取得することです。
派遣会社の支援制度を利用して「資格」を取ろう!
スキルを客観的に証明してくれるのが「専門資格」ですから、資格を持つことで採用される可能性も高くなり、応募できる案件や紹介される案件も増えていきます。
エンジニアにおすすめの資格を「ネットワークエンジニア系の派遣に有利な資格【おすすめ5選】」で紹介しています。よければ参考にしてくださいね。
また、派遣会社には「資格取得支援制度」というものがあるので、こちらも利用するといいですよ!
こちらの「お金がない!派遣会社の「資格取得支援制度」を活用して資格を取ろう」も参考にしてみてください。