BLOG No. 53

派遣登録を複数しておくメリットと注意点!複数登録OKです


派遣の仕事を探すときは、複数の仕事に応募しておきましょう

複数の派遣会社に登録することで、希望の仕事を紹介してもらえる確率も高くなりますし、もちろん時間的な効率もよくなります。

派遣の仕事を掛け持ちするときは、複数の派遣会社に登録することになります。複数の派遣会社に登録する「メリットと注意点」について、これから詳しくお伝えしていきます。

派遣登録を複数するメリット

社団法人「日本人材派遣協会」が行ったアンケート調査では、複数(2社以上)の派遣会社に登録している人は「約7割」となっています。

このデータを見ても「複数登録は当たり前」だと考えてもらって大丈夫です。

【複数の派遣会社に登録するメリット】

  • 希望の仕事が見つかる確率が上がる
  • ブランクの期間を短くできる
  • 好条件の仕事を探しやすくなる

上記の3つが、複数登録することの主なメリットになります。

希望の仕事が見つかる確率が上がる

複数の派遣会社に登録して、それぞれの会社に希望を伝えておけば、希望する仕事を紹介してくれる可能性が高くなります。

登録をしたけど「仕事を全く紹介してくれない」という派遣会社もあるので、複数に登録しておくことで、こういったリスクを減らすこともできます。

ブランクの期間を短くできる

短期の仕事や、期間が決まっている仕事の場合、契約が終了したら次の仕事を探すことになります。

契約の終了する時期が、あらかじめ分かっているのであれば、前もって別の仕事を決めておくことで、無収入になる期間を短くすることができます

複数の派遣会社に登録しておけば、それだけ多くの仕事を紹介してもらえるので、うまくいけばブランク期間なしで働くこともできます

好条件の仕事を探しやすくなる

複数の派遣会社に登録することで、探せる仕事の数もより多くなるので、より好条件の仕事を見つけやすくなります。

派遣会社によって強みが血が言うので、複数登録しておけば紹介してくれる仕事にも幅が出て、より好条件で希望に沿った仕事を見つけることができます

複数の派遣会社に登録したときの注意点

複数の派遣会社に登録するのは、当たり前になっているので、派遣会社もその点は分かっているんですが、複数登録することは伝えておくといいでしょう

もし同時に仕事が決まってしまって、どちらかを一方を断るのであれば、すみやかに派遣会社に連絡しましょう

決まった仕事を辞退するのは、派遣会社との信頼関係にも関わってくるので、断るときは理由もしっかり伝えるといいです。

掛け持ちしたいときは別々の派遣会社に登録

派遣の仕事を掛け持ちでするときは、別々の派遣会社に登録することになります。基本的に、1つの派遣会社で複数の仕事を紹介されることはありません

掛け持ちで派遣の仕事をするときは、源泉徴収や年末調整の手続きなどに漏れが出ないよう、必ずそれぞれの派遣会社に伝えましょう

掛け持ちで働くときの注意点は『派遣で「掛け持ち」したときは【税金】に気をつけよう!確定申告が必要です』でも解説していますので、よければ参考にしてください。

BLOG TOP

Contact                                

お問い合わせ・相談窓口


06-4868-3600

受付時間 09:00~17:00(土日祝除く)